昨日より良い明日へ~Searching for Better Life~【一条工務店i-cube と英語学習などのブログ】

一条工務店一戸建てマイホーム、投資による資産形成、英語などの自己研鑽の学習のブログ

【テレワーク】仕事効率を上げるのに役立ったおススメ3選【STAY HOME】


スポンサードリンク

ブログを見ていただきありがとうございます。

 

今回は、自宅でテレワークすることになって、仕事効率が急に悪くなり困ったため、

何とか会社での業務効率に近づけるべく、効率向上アイテム3つを使用してみたので、

紹介します。

 

f:id:BetterLife:20200510113238p:plain

テレワークのおすすめアイテム

 

 

会社で業務するのに比べるとまだ5割から7割程度の効率な気がしますが、これらのアイテムが無いとそもそも業務効率が低すぎて困ったので、最低限準備すべきと思いました。

 

それでは順番に紹介していきます。

 

 

 

 

 

1.2台目モニタ

 

これは、普段会社でモニタ2台を使用していることもあり、ほぼ必須アイテムでした。

 

会社からはテレワーク用にノートPCが配られたんですが、ノートPCの画面1つでは複数の作業を行うときに非常に非効率でした。

 

そこで、2台目モニタを準備することに。

 

モニタが2台あると、片側で資料のファイルを開きながら、もう一方でワードやエクセルなどを利用できます。

 

これは効率倍増と言っていいほど効果大でした。

 

次に紹介するアイテムは2台目モニタとノートPCの接続に使用したアイテムです。

 

2.Amazon Fire Stick

 

 

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

  • 発売日: 2019/01/23
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 

 

テレビでアマゾンプライムでも見る息抜きアイテムと思うかもしれませんが、そうではありません。

 

実は、1番目に紹介した2台目モニタとして、TVを使用するのに重宝しました。

 

というのも家にはTV以外にモニタに使用できるものが無かったからです。

 

これからテレワークがかなり世の中的に普及していきそうな感じはしますが、

勤務先ではまだまだ時間がかかりそうな状況ですので、この期間のためだけにモニタを買うのは少しためらってしまいました。

 

また、普段あまり使わないモニターを置いておくほど家も大きくありません。

 

そこで、普段日中は使わない寝室のTVを2台目モニタ代わりにしました。

 

2台目モニタとしてTVを使用するためには、TVとPCを接続する必要がありますよね。

 

ノートPCにもTVにもHDMI端子があったので、最初はHDMIケーブルで接続したんですが、ノートPCからケーブルがいっぱい出ているのはあまり好きではありませんでした。

 

そこで活躍したのがAmazon Fire Stickです。

 

ノートPCの画面を、Amazon Fire Stickの画面のミラーリング機能でTVに写して、大きな画面で作業をすることで効率が一気に上がりました。

 

なお、ノートPCの設定でTV側をセカンドモニタに設定すれば、TVにインターネットのページを表示しながら、ノートPCの画面でワードやエクセルを利用すると、調べものなどの業務がさらに効率よく作業が出来ました。

 

注意点としては、Amazon Fire Stickを利用してミラーリングしている画面の方は、基本的にデータ通信が頻繁に発生しないようにしたほうがストレスなく作業が出来ました。

 

例えば、ワードの編集作業に関しても、ワードの画面をTVにミラーリングしながらだとタイピングと画面表示の微妙なずれが少し気になりました。

 

また、動画のように、連続して再生されるものは仮に時間遅れが多少発生していても気にならない感じがしました。

 

Amazon Fire Stickを持っていない人もいるかもしれませんが、

もしAmazonプライム会員であれば、購入してみるのもおすすめです。

 

プライムビデオをテレビで見たり、Youtubeやそのほかの動画配信サービスを見ることもできます。

 

先日トライアル申し込みをしたU-NEXTもFire Stickを使って利用してます。

U-NEXTの無料トライアルについては以下の記事でおすすめポイントなど紹介しています。

 

 

realestatehouse.hatenablog.com

  

 

3.マイク付きヘッドセット

f:id:BetterLife:20200510111813p:plain

マイク付きヘッドセット

 

コールセンターなどで使用されているやつですね。

 

最近はトラックの運転手のかたなど、ハンズフリーで電話に出られるので、

良く使用しているのを見ます。

 

これはオンライン会議のときにとても便利でした。

というのも、会社から支給されたノートPCには手で持つタイプのIP電話が一緒に付属していたんですが、これでオンライン会議に出ようとすると片手がふさがってしまいます。

 

会社のオンライン会議は情報共有の場合も多く、

自分から発言するタイミングはあまりなく、聞いている時間が多いという場合が、

私の場合は多かったです。

 

そこで、マイク付きイヤホンでオンライン会議に参加していれば、

両手がフリーになるので、例えば会議中で大事だと思ったことを別画面でメモ帳を立ち上げてメモするなどに便利でした。

 

また、オンライン会議で自分が作成した資料をメンバー内で共有するときも、

両手がフリーであればワードやパワーポイントの画面をメンバーに示したり、

ビデオ通話をしていればジェスチャーなんかも普通に使えます。

 

ワイヤレスイヤホンを使用してマイクはノートPC内蔵を利用するパターンもありだと思いますが、私の場合は部屋の中でSTAY HOMEしている子どもたちの音をマイクで拾うのが心配だったので、マイクをできるだけ口元に近づけるためにマイク付きのイヤホンにしてみました。

 

 

番外編.ワイヤレスのマウス

 

f:id:BetterLife:20200510113533p:plain

ワイヤレスのマウス

 

これは、テレワーク開始するちょっと前にたまたま購入したのですが、

意外にワイヤレスのマウスの使い勝手の良さが気に入りました。

 

ケーブルでつながっていないというのがこんなにも快適だったとは知りませんでした。

 

会社ではまだUSBケーブルで接続するタイプのマウスですが、

落ち着いたらそちらもワイヤレスのマウスに変えたいと思うほどです。

 

テレワークの場合、ずっと座ってばかりだと腰が痛くなってしまったりするので、

ノートPCを持ってソファーに少し移動したりしたくなります。

 

そこで、ワイヤレスのマウスだと、ソファーの脇のちょっとした肘置きの上で捜査してみたりなど、便利でした。

 

 

紹介した以外にも、長時間の座り作業のためのオフィスチェアやブルーライトプロテクトのメガネなど、個人的に試してみたいアイテムがいくつかあるので、これからのテレワーク期間次第で少しずつチャレンジしてみたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。