昨日より良い明日へ~Searching for Better Life~【一条工務店i-cube と英語学習などのブログ】

一条工務店一戸建てマイホーム、投資による資産形成、英語などの自己研鑽の学習のブログ

一条工務店で家を建てる(11):古家の解体費用・工程のまとめ


スポンサードリンク

ブログを見ていただきありがとうございます。

今回は購入した土地に建っていた古家の解体費用について、費目を見ながらどのようなものにお金がかかったのか、どれくらいの期間がかかったかまとめてみました

 

解体費用総額

横浜市(西の方)の土地約48坪、古家約125㎡木造2階建ての解体費用は約200万円

 

解体費用の項目

処分するための材料分別やアスベスト対策などあり、大まかに以下の項目に分かれていました。

 

  • 木造2階建て建物解体費 約3万円/坪
  • スレート屋根分別解体費 約4千円/㎡
  • 土間コンクリート撤去費 約4千円/㎡
  • コンクリートブロック塀撤去費 約1万円/㎡
  • コンクリート土留め撤去費 約8千円/㎡
  • 樹木撤去 約1万円/㎡
  • 残土処分 約1万円/㎡
  • 重機費用 約5万円/1回
  • 養生設置 約千円/㎡

 

こうしてみると、庭の樹木などの撤去費はコンクリートと同じくらいなんですね。

樹木の撤去は手間がかかりそうなので単価が高いんですね。

あと、残土処分費というのは家づくりを始めるまでこんなに高いとは思っていませんでした。土くらいそこらへんで捨てられるような気がしてましたが、ちゃんと処分するとなると高いんですね。

 

解体工事の工程

 

全体でおおよそ2週間の工期でした。(日曜・祝日はお休み)

工事工程の順番は以下のような流れでした。

 

  1. 養生設置
  2. 家具などの搬出・除却
  3. 石膏ボード等内装材撤去(手作業)
  4. スレート瓦屋根取り外し(手作業)
  5. 家屋解体(手作業部分)
  6. 家屋解体(重機使用)
  7. 木材等搬出
  8. 混合廃棄物の搬出
  9. 基礎・土間の解体
  10. 浄化槽取り出し
  11. コンクリート等搬出
  12. 養生撤去
  13. 清掃

 

築30年以上の古家でしたので、アスベストが使用されており解体作業も手作業でやらなければならない箇所があり、手間がかかっているようでした。

途中で職人さんに差し入れをしようかと思ったのですが、天気が悪かったりなどなどで結局行けずじまいでした。申し訳ない。。

 

家づくりを1年以上かけてやってきているので、解体工事が2週間足らずで終わった時には、壊すのは一瞬なんだなと、人様の住宅ながら少しさみしい気持ちになりました。。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。